
2020年のヘッジファンド業界は苦戦を強いられており、1-3月の第一四半期で330億ドルの資金流出が起きた模様だ。リーマンショック以来の資産流出額となったが、「資産の1%ほどしか流出が起きなかった」ともいえる。バークレイヘッジ・インデックスによると、2008年のリーマンショック時には第四四半期で26%の資産が流出していた。コロナショックはまだ続いているため解約が増える可能性もあるが、きわめて少額だったといえる。 下落幅だけ比べたらリーマンショックの方が大きいが、解約率がここまで減少した理由はヘッジファンド業界の変化によるものだ。リーマンショックによる大規模な資産流出を受けて、ヘッジファンドがどう変化してきたか説明する。